2022年10月生月曜クラス3回目(12/12)

本日は生徒さん3名でした。(1名お休み)


前回、モンクスベルト織りで、ティーコゼ用の布を織っていた方、ティーコゼに仕立ててきてくださいました。内側にアルミシートを使用していて保温性に優れています。とっても可愛いです。

そして、前回挑戦していた観音もじり織りを太い糸で改めて織ってきてくださいました。ニットのような印象で素敵です。これは、アームウォーマーになる予定です。楽しみ。

そして、今日は、筬を2枚使用したヘリンボーン柄に挑戦です。たて糸とよこをを似たような色味にしているので、さりげなく浮かび上がる模様が格好良い印象。


前回、アルパカの太目の糸で千鳥柄を織っていた方、出来上がりました。とっても柔らかくてふわふわです。フリンジがぽわぽわしているのも可愛い。

グラデーションの糸をたて糸にもよこ糸にも使ったマフラーも織ってきてくださいました。ふわーっと変化する色味が、首に巻いた時に映えますね。

今日は、ピックアップで風車柄に挑戦しました。引きそろえ糸を使用したので、少し織りにくかったと思いますが、きちんと柄が出ています。他の模様もピックアップで織りあげる予定なので、仕上がりが楽しみです。


前回、本番織りをしていた方、織り上がりました。今日はフリンジを作りましたよ。この後、縮絨して仕上がりです。

そして、練習に、と並太の糸で織り上げて縮絨もかけて仕上げてきてくださいました。ループ糸とストレート糸が交差したところの色の出方と質感、良い感じです。

今日は、アルパカの太目の糸で千鳥柄に挑戦しました。綺麗に模様が出ていますね。仕上がりが楽しみです。

次回の月曜クラスは1月16日です。


平織でできる質感づくり

札幌市中央区の手織り教室『平織でできる質感づくり』 初心者向け、少人数制のクラスです(2020年10月開始) 講師 川村さとみ Hogeschool Gent KASK(ベルギー) テキスタイルデザイン科修士課程修了 糸が布の中で泳いでいるようなものを目指し手織りの可能性を探求中 普段は講師や作家活動をしています  作品や活動状況はSNSのリンクからご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000