2024年4月生火曜クラス6回目(9/10)

本日は生徒さん4名でした。(2名お休み、1名は土曜日Bの方)


前回、ななこ織りをしていた方、織り上がりました。色合わせが可愛いですね。

先日行われた特別講座6回目【組織】でたて糸が余ったので、今日は多綜絖織機をレンタルして、組織の練習の続きを織りました。5種類の組織をきちんと織る事ができました。


前回、紫の糸でワッフル風の織りをしていた方、織り上がりました。1色だけで織りあげて品のある仕上がりになっています。

今日は、ノット織りです。たて糸を作り終えて、少しだけノット織りをしたところまで終わりました。続きは、冬の間。


前回、ワッフル風の織りをしていた方、織り上がりました。たて糸もよこ糸も色を変えています。上の紫の方と同じ織り方ですが、糸の色や太さが変わると印象が変わって面白いです。

今日は、筬を2枚使ってヘリンボーン柄に挑戦です。たて糸を作るのが大変なのですが、無事に完成しました。よこ糸を入れると、ジグザグ模様が綺麗に浮かび上がりましたよ。ひざ掛けになる予定。仕上がりが楽しみです。


土曜日Bの方、今日は続きを織っています。色とりどりの糸、良いですね。

今日で、2024年4月生は終わりです。火曜クラスは夏期間のみの開催の為、次回の火曜クラスは来年4月です。




平織でできる質感づくり

札幌市中央区の手織り教室『平織でできる質感づくり』 初心者向け、少人数制のクラスです(2020年10月開始) 講師 川村さとみ Hogeschool Gent KASK(ベルギー) テキスタイルデザイン科修士課程修了 糸が布の中で泳いでいるようなものを目指し手織りの可能性を探求中 普段は講師や作家活動をしています  作品や活動状況はSNSのリンクからご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000