2024年4月生土曜Aクラス2回目(5/18)

本日は生徒さん4名でした。(1名は、月曜の方)


前回、グラデーションの糸で織っていた方、織り上がりました。絣のような印象の和風な布になりました。そして、綿の糸でラーヌ織りも仕上げてきてくださいました。緑系の模様に使った糸も、グラデーションの糸だったようです。素敵ですね。

今日は筬を2枚使って、二重織りです。まずはサンプルを織ってみる事になりました。2枚の布を同時に織るので、倍の時間がかかります。きちんと2枚に分かれていますね。


前回、和紙コットンの糸で、色糸効果で柄を織っていた方、サンプルが織り上がりました。今日は本番用の長いたて糸を張って、同じデザインで織り始めましたよ。少し、扱いにくい糸ですが、上手に織る事ができています。


前回、モンクスベルト織りをしていた方、今回もモンクスベルト織りです。今度は、たて糸を一色にして織っています。ポーチか何かの布になるようです。ポップで可愛らしい色合いと、もこもこと立体的な質感が良いですね。


月曜クラスの方、今日だけ土曜日Aに参加です。

今日は、前回織ったサンプルを縮絨して色サンプルを完成させてきてくださいました。今日は、色サンプルから選んだ5色を使って本番の織りです。可愛らしい色合わせで、仕上がりが楽しみです。


次回の土曜Aクラスは6月15日です。


平織でできる質感づくり

札幌市中央区の手織り教室『平織でできる質感づくり』 初心者向け、少人数制のクラスです(2020年10月開始) 講師 川村さとみ Hogeschool Gent KASK(ベルギー) テキスタイルデザイン科修士課程修了 糸が布の中で泳いでいるようなものを目指し手織りの可能性を探求中 普段は講師や作家活動をしています  作品や活動状況はSNSのリンクからご覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000